医療法人社団慧療会
スマイルクリニック西大島

MENU
20220408 main

〒136-0072 東京都江東区大島1-29-4 アルテシモコルソ101

20220408 main

お知らせ

2024年08月28日 高齢者肺炎球菌ワクチン任意接種 詳細を見る
☆高齢者の肺炎球菌ワクチン任意接種について。令和6年度に限り江東区民の方で一度も肺炎球菌ワクチンの接種をしていない66歳以上の方が対象。接種期間は令和6年10月1日から令和7年3月31日まで。本人負担金額は1,500円です。詳細は受付まで。

☆2024年1月より舘野香織から舘野冬樹に院長交替しました。

☆ 江東区では令和6年6月より男性(江東区に住民登録のある小学6年生から高校1年生相当の男性)のHPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン接種の助成が始まります。予約制で接種を行います。

☆ 女性の子宮頸がんHPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンは2025年3月末までキャッチアップ接種を実施中です。対象者は1997年度~2007年度生まれの女性です。予約制です。助成を受けて3回接種するためには1回目を今年の9月末までに接種する必要があります。

☆ 新型コロナウイルスワクチン接種希望者に自費で受付をしています。12歳以上の方が対象。1回15,000円です。

☆RSウイルスワクチンの接種を開始しました。対象年齢は60歳以上。公費負担はありません。自費で1回27,000円。1回接種です。RS ウイルスは、乳幼児に流行る病気で進行すると肺炎を引きおこすことがあります。COPDなど基礎疾患がある方やお孫さんをみている方が対象になり得ます。詳細はHP: RSウイルス.jp (rsvirus.jp)を参考にしてください。

☆小児神経内科外来の電話予約および予約変更は、午後2時30分から3時の間で受付しています。

☆土曜日は、小児神経内科および脳神経内科の新患を受け付けていません。なお、当院は心理テスト(知能検査を含む)は行っておりません。

☆電話を増設しました。話し中の際は050-5809-6033にかけてください。休憩時間(12時~15時)と診療終了後はつながりません。

☆50歳以上の方を対象に帯状疱疹ワクチンを予約制で接種しています。(助成あり)

☆2か月以上の乳児のワクチン、乳幼児健診.1歳から小学生までの予防接種のネット予約を始めました。詳細は窓口まで。
         
☆当院は、小児心身症には対応しかねます。起立性調節障害の患者様は、現在新患予約を受けていません。

☆香織副院長の臨時休診: 9/17(火) 午前







  





%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%891 %e8%a8%ba%e7%99%82%e6%99%82%e9%96%93%e5%a4%89%e6%9b%b4%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b202205

ごあいさつ

20191003 dr

院長舘野香織

東邦大学医学部卒業。医学博士。大阪で医院を開業していた母の勧めもあって医学の道へ。1991年より坂井医院(現・スマイルクリニック西大島)に勤務、一般内科と一般小児科を中心に診療。2009年に三代目院長に就任。江東区内の幼稚園や保育園の園医、特別支援学校などの校医も務める。趣味は編み物や映画鑑賞。

子どもから高齢者まで
家族で通えるかかりつけ医をめざして

当院は、西大島駅から徒歩3分の新大橋通り沿いにある、内科・小児科を中心とするクリニックです。私の義父である坂井兵吉が開業して以来、「心の通い合う診療」をモットーに、地域のみなさまに愛されるクリニックをめざしてまいりました。そして、長くお付き合いをさせていただくなか、より時代に合った医療を提供したいと考えて、2019年7月に「スマイルクリニック西大島」として新たなスタートをきりました。バリアフリーのゆったりとした院内で、診療をお受けいただければと思っています。

また、当院では、幅広い症状のご相談に対応できます。血圧が高い方や高脂血症、糖尿病といった生活習慣病をはじめ、風邪や上気道炎などの感染症、お子さまの体調不良や発育・発達の相談など、健康面で気になることがあれば、お気軽にご相談ください。患者さまとのコミュニケーションを大切にして、お一人お一人、丁寧な診療を心がけております。予防接種や健康診断、乳幼児健診もおこなっておりますので、気軽にご相談ください。

Dr2%e5%85%83

副院長舘野昭彦

東邦大学医学部卒業。医学博士。東邦大学名誉教授。東邦大学大森病院や東邦大学佐倉病院の小児科教授・診療部長を経て、2019年より「スマイルクリニック西大島」副院長に就任。小児期から成人までのけいれん性疾患やてんかん、神経発達症を専門とする。日本小児科学会小児科専門医、日本小児神経学会専門医、趣味はドライブやジャズなどの音楽鑑賞。

てんかんの専門家として
小児から成人までのけいれん性疾患に対応

永年勤務した東邦大学を退官し、当院の副院長として診療を担当することになりました。専門分野はてんかんや神経発達症(注意欠如多動症(ADHD)、自閉症、Tourette症候群)などの小児神経診療ですが、大学病院では神経内科の外来も担当していましたので、子どもの頃からの神経疾患がキャリー・オーバー化した患者様など、10年以上のお付き合いになる患者様も数多く診ています。地域に根差したクリニックだからこそ、継続的な診療が可能ですので、安心してご相談に来ていただけたらと思います。

また、当院の小児科、神経内科の特徴として、脳波検査が可能です。脳波検査とは、てんかんやけいれん性疾患、さらには認知症が疑われる際に有効とされる検査です。地域のみなさまが気軽に検査を受けられるようにし、早期発見につながればと考えて導入いたしました。神経系の疾患は自分では気づかないうちに発症していることもありますので、院長とも連携しながら、早期発見と正確な診断に努めてまいります。

20220706 dr3

医師舘野冬樹

東邦大学医学部卒業。医学博士。専門は神経内科。同大学医療センター佐倉病院にて脳神経内科講師・医局長・総合内科学講座副医局長を務めた。専門資格医:日本神経学会神経内科専門医、日本内科学会総合内科専門医、排尿機能学会専門医。学会役員:日本自律神経学会評議員、日本神経治療学会評議員、日本脊髄障害医学会評議員。難病指定医・身体障害者福祉法指定医・認知症サポート医。

内科全般と神経疾患の診療を担当
お困り事があるときは何でも相談をしてください

東邦大学医療センター佐倉病院脳神経内科の講師を務めた後、2022年4月より、当院で診療を開始いたしました。神経内科領域を専門に、内科をはじめとする救急医療、高度医療など多分野に携わってきた経験を生かし、当院では主に内科全般と神経疾患を担当しております。難病である変性疾患や様々な認知症にも適切に対応可能です。また、病院から研修医を受け入れ、日本内科学会総合内科専門医や日本神経学会神経内科専門医を育成しています。
診療では、患者さまの症状をきちんと把握し、的確な診断・治療へとつなげることを第一に考えております。それとともに、説明はわかりやすく、を心がけておりますので疑問があれば何でもお尋ねください。お答えできる内容にはしっかりお答えし、専門性が高くお答えすることが難しい場合は、その分野の専門家を責任を持ってご紹介いたします。
患者さまの立場に立って医療を提供し、なんでも相談できる、そんな良きかかりつけ医であれるよう、頑張ってまいります。何かお困りの事があるときは、お気軽に当院にご相談いただけますと幸いです。

当院の特徴

特徴1

地域密着のかかりつけ医
をめざします

内科と小児科、神経内科を備えており、子どもから高齢者まで幅広く診療しています。西大島駅から徒歩3分で通院にも便利です。

特徴2

高齢者や身障者に優しい
バリアフリーの院内

2019年に新設した院内は、車椅子でそのまま入れる、ゆったりとした設計になっています。

特徴3

内科・神経内科の連携で
早期発見に努めます

同じような症状を持つ疾患も多いため、内科と神経内科の医師が連携して患者様の情報を共有。病気を見逃さないようにしています。

特徴4

工夫を凝らした診察室で
お子さまに安心感を

お子さま用の診察室は、キャラクターデザインの壁紙に囲まれ楽しい雰囲気にしています。会話のきっかけにもなり喜ばれています。

特徴5

脳波測定など
専門的な検査が可能

てんかん、けいれん性疾患、認知症などの診療の手掛かりになる脳波検査をおこなっています。

診療内容

%ef%bc%91

内科・生活習慣病治療・睡眠時無呼吸症候群治療

高血圧、高脂血症、糖尿病などの生活習慣病のガイドラインを遵守し治療致します。継続的な通院で疾病をコントロールできるよう、症状をきちんと把握し丁寧な診察を心がけています。適切な予防医療で重篤疾患の発生を抑制・軽減し長く元気に生活できることが目標です。血管障害のリスクとなる睡眠時無呼吸の検査治療も可能です。また、様々な体調不良に御対応致しますのでなんでも仰って下さい。

%ef%bc%92

小児科・小児神経内科・神経発達症の診断・治療

一般小児科(ワクチン接種、健診を含む)や神経疾患を有する小児の治療を日本小児科学会小児科専門医・日本小児神経学会小児神経専門医が行います。小児神経内科では主に、けいれん性疾患や神経発達症(注意欠如・多動症、自閉スペクトラム症/広汎性発達障害、慢性多発性チック症など)などの診断・治療を行い、基本的に予約制です。児童精神疾患(不登校、拒食症など)には対応できませんのでご注意下さい。

%ef%bc%93

脳神経内科・認知症・頭痛の外来

神経内科疾患全般、認知症、慢性頭痛、しびれ、めまいなどの診断・治療を行います。神経疾患の症状は多彩であり表現しにくい・伝えにくいものも多いと思います。心配な事がございましたら何でも相談して下さい。患者さんの症状をきちんと把握し丁寧な診察を行うことで正確に疾病を診断し、治療につなげていくよう努めています。 わかりやすい説明を心がけますので、疑問がありましたらなんでも仰って下さい。

%ef%bc%94

ボツリヌス毒素製剤・片頭痛予防注射製剤

当院ではボツリヌス毒素製剤を用いて眼瞼痙攣、片側顔面痙攣、痙性斜頸、上肢痙縮、下肢痙縮などの疾患の治療を行っております。片頭痛に対しては従来の片頭痛予防薬で十分な効果が得られなかった方に抗CGRPモノクローナル抗体製剤(アジョビ)の治療も行っております。保険診療の適応であり専門の医師が施行いたします。

5

てんかんの外来・脳波検査

脳波検査にも対応しており、小児神経内科や、神経内科、てんかん専門の医師が診断・治療を行います。原則として就学後の小児からのてんかん治療に限らせていただきます。乳幼児期のてんかん発作には、緊急性を要することが多いため、お受けできません。自閉症や認知症を基礎に持つ患者様にも対応しておりますので、お問い合わせください。検査は予約制になっております。

費用の目安

<予防接種の種類と料金>
2019年10月改定:税込表記
 

麻疹風疹混合(MR) 9,000円
麻疹(はしか) 6,000円
風疹 6,000円
四種混合(DPT+IPV) 9,500円
二種混合(DT) 3,500円
ムンプス(おたふくかぜ) 5,500円
水痘(みずぼうそう) 7,500円
日本脳炎 5,500円
BCG 6,000円
ヒブ(アクトヒブ) 7,000円
肺炎球菌(プレベナー13)子ども用 9,500円
肺炎球菌(ニューモバックス)高齢者用 8,000円
不活性化ポリオ 7,500円
A型肝炎 7,000円
B型肝炎 5,500円
破傷風トキソイド 3,500円
狂犬病 14,000円
ロタテック 8,500円
ロタリックス 12,750円
 
インフルエンザワクチン(2019年度)
13歳以上(原則的に1回) 4,000円
3歳~13歳未満(2回接種) 1,2回目とも3,500円
6か月~3歳未満(2回接種) 1,2回目とも2,500円
 
診断書等の各種書類の発行にかかる費用は、フッターのPDFをご覧ください。

診療時間

時間
08:30~12:00
15:00~16:00
15:00~18:00

※◯:予防接種・健診(予約)→土曜日予防接種・健診は午後2時~4時30分。 ※△:土曜日午後の診療時間は午後2時~5時。第2土曜日午後・木曜日・日曜・祝祭日休診。 ※水曜日と、第4火曜日午後は副院長休診 ※副院長(舘野昭彦医師)による小児神経内科外来は予約制です。受付または電話にてご予約ください。 ※舘野冬樹医師(日本内科学会総合内科専門医・日本神経学会神経内科専門医)の診療は土曜日を除く診療日です。予約なくても受付していますが、予約することも可能です。

アクセス

医療法人社団慧療会 スマイルクリニック西大島

診療科目
内科・小児科・小児神経内科・脳神経内科
所在地
〒136-0072
東京都江東区大島1-29-4 アルテシモコルソ101
TEL
03-3681-9747
050-5809-6033(診療時間のみ通話可)
駐車場
有(2台)
交通アクセス

都営新宿線 西大島駅から徒歩3分

ページ
トップへ
Access